docomoメールをPCで見るためのThunderbirdの設定

ドコモメールをPCからも見れるようにしますと言うお話。

はじめに

docomoのスマホメール(正式名はドコモメール、わたしは携帯メールと言ってる)をPCから見れるようです。こちらに説明があります。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/

ドコモメールブラウザ版

https://mail.smt.docomo.ne.jp/

早速、Thunderbirdでも見れるようにしました。imap方式に対応しているそうです。事前準備がいるようです。スマホ側で先にPCからもメールを見れるようにする設定をしておきます。ドコモのサイトで確認してください。3ステップあります。

  • Step1 dアカウントの準備

  • Step2 dアカウント利用設定を有効にする

  • Step3 ブラウザ・メールソフトの設定・ご利用

    ドコモのサイトに記載の手順を抜粋して本投稿記事の後半に掲載しておきます。

Thunderbirdの設定

1.Thunderbirdの画面からアカウント設定の画面を開きます

  

2.アカウントの追加を選びます。

 

3.ドコモメールアドレスとdアカウントのパスワードを入力します。

あなたのお名前:適当に。Thunderbird上に表示される名前です。
メールアドレス:ドコモメールアドレス
パスワード:dアカウントのパスワード

4.下記のように設定します。なお、imapサーバですが、2つあります。PCから参照するときは、imap.spmode.ne.jpのサーバを選びます。

 

■受信サーバ
IMAPサーバ:imap.spmode.ne.jp
(imap2.spmode.ne.jpじゃないよ。こちらiPhone、iPad用)
ポート番号:993
接続の保護:SSL/TLS
認証方式:通常のパスワード認証

■送信サーバ
SMTPサーバ:smtp.spmode.ne.jp
ポート番号:465
接続の保護:SSL/TLS
認証方式:通常のパスワード認証

■ユーザ名
受信サーバ:dアカウントのID
送信サーバ:dアカウントのID

以上で設定完了になります。

参考

=ドコモサイトからの抜粋==2017/10/14現在=========================================

  • Step1 dアカウントの準備

    ドコモメールアプリ以外でドコモメールをご利用いただくためには、dアカウントが必要です。dアカウントをお持ちでない方は、新規にdアカウントを発行していただく必要がありますので別ウインドウが開きますdアカウントポータルサイトをご確認ください。

    • dアカウントはNTTドコモが提供するスマートフォンやパソコン向け各種サービスと、「docomo ログイン」に対応したサイトをご利用の際に、本人確認のために必要なIDです。
      (例:XXXXX@docomo.ne.jp)
  • Step2 dアカウント利用設定を有効にする

    必ずWi-Fiをオフにしたうえで、以下の手順でdアカウントの利用設定を有効にしてください。
    dアカウント利用設定を「利用しない」に設定すると、ドコモメールアプリ以外のIMAPに対応したメールソフトや別のスマートフォン、タブレット、パソコンからご利用できなくなりますのでご注意ください。

    【1】ドコモホームページにアクセスし、「My docomo」をタップします。

    【2】メール・パスワードなどの設定

    【3】「メール設定」をタップします。

    【4】ネットワーク暗証番号またはspモードパスワードを入力し、「認証する」をタップします。使用するパスワードには「ネットワーク暗証番号」、「spモードパスワード」から選択いただけます。1
    生体認証で認証を行う場合、「生体認証を利用」をタップします。2

    【5】「dアカウント利用設定の確認/変更」をタップします。

    【6】「利用する」を選択し、「確認する」をタップします。

    【7】dアカウントでドコモメールを利用するが「利用する」になっていることを確認し、「設定を確定する」をタップします。

    【8】設定完了となります。

    1. ネットワーク暗証番号は、ご契約時などにご登録いただいた4桁の番号です。詳しくはネットワーク暗証番号をご確認ください。
      spモードパスワードは、メールアドレス設定、spモード コンテンツ決済サービスのご利用時などに必要なパスワードです。詳しくはspモードパスワードをご確認ください。
    2. 2015夏モデル以降に発売されたドコモスマートフォンでは生体認証をご利用になれます。対応機種については生体認証の対応機種をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください